森ビル株式会社のR&Dチーム「TOKYO NODE LAB」が2025年7月より主催していた本ハッカソンにて、弊社デザイナーの 臼倉拓真 が参加したチーム「Toranomon_CivicTech」の作品『BUFF』が、BRONZE PRIZE ならびに Niantic Spatial賞 を受賞いたしましたのでお知らせいたします。詳細につきましては、下記よりご覧ください。
「新しい都市体験」を創出するXRアプリ開発イベント TOKYO NODE “XR HACKATHON” supported by Niantic Spatial

また、2025年10月17-19,23日に虎ノ門ヒルズにて行われた、ファイナリスト作品展示の様子は下記をご覧ください。
XR技術で都市文化はどう変わりゆくか? 虎ノ門ヒルズ「TOKYO NODE “XR PARADE”」で提案された次世代のアイデア | MoguLive
TOKYO NODE “XR HACKATHON”
TOKYO NODE “XR HACKATHON” supported by Niantic Spatialは、森ビル株式会社が運営する、⻁ノ⾨ヒルズの情報発信拠点「TOKYO NODE (東京ノード)」の研究開発チーム「TOKYO NODE LAB」主催の虎ノ門デジタルツインデータを利用した新しい都市体験を生み出すXRアプリケーション開発イベントです。本年が2回目の開催となり、本イベントではNiantic Spatialの協力のもと、参加するアーティストやクリエイターが数か月に渡り、虎ノ門ヒルズを中心とした街を舞台にXRアプリケーション開発を行います。イベント詳細に関しては下記をご覧ください。
「TOKYO NODE “XR HACKATHON” supported by Niantic Spatial」開催決定 | 森ビル株式会社のプレスリリース
作品紹介

「BUFF」は街づくりに関するアイデアをプロンプトと手書きのイラストを基に生成AIによって手軽にビジュアル化でき、 それらのアイデアを共有して地図やARで見られるだけでなく、賛成/反対スタンプやコメントを介して利用者同士で議論を深められる、ボトムアップ型のあらたな街づくりのためのツールです。 [最新情報はこちらをご覧ください。]
弊社では今後も、XR技術を活用した創造的な取り組みを通じて、新たな価値の創出と産業・地域の発展に貢献してまいります。
